初めに
初めに、自分は新卒後の職場を数年後にうつ病になったため辞めています。
療養を1年半程とり、体調が良くなってきたので就活をした所、予想よりも大変だったことが分かりました。
今回は、人生2度目の就活をしてみた、その結果と感想を書いていきたいと思います。
就活の結果報告
初めに言いますと、正社員はまったく受かりませんでした。
初めて就職活動した時は一発で受かったので、少し甘くみていました。(倍率は高くない業界です)
そして、パートやバイトもことごとく落ちました。
そして6つくらいの就職先から不採用を受けた頃、ようやくパートで1つ受かりました。
この期間は2ヶ月半くらいです。
正直、自分が学生の頃の方が受かりやすかったと思います。
ではなぜ、なかなか受からなかったのか、客観的に考えてみました。
受からない理由
なかなか受からなかった理由は大きく分けると2つあったと思います。
コロナ禍による大規模な不況
最近ようやく予防接種が受けられるようになりましたが、就活した時期も緊急事態宣言が何回もありました。
テレビを観ていると、コロナの影響で、利益に大打撃を受けている所が沢山出てきます。
そしてそれは、自分にも関係のあることでした。
なぜなら、色んな所で採用自体を見合わせていたからです。
そもそもお店を休業したり、外出を控えなければいけないことが多かったので、人手を増やす必要がなかったのでしょう。
履歴書の空白期間の有無
前の職場を辞めてから、1年半ほど療養をしていたので、働いていない期間がありました。
自分としては、調子が戻っていない状態で働き始めても、またすぐ体調を崩すのが嫌だったので休んでいました。
仕事自体はしていませんでしたが、働いていた時では出来ないことをしていました。(国家試験の勉強、故·祖母宅の大掃除等々)
しかし履歴書には書けませんし、わざわざ面接で言おうとも思いませんでした。
うつ病になったことも、面接時に言うのは個人的には考えものでした。
なぜなら採用結果に関係すると思ったのです。
まとめ
初めて1人で就活をして思ったことは、職探し方法はひとつに絞らなくても良いということです。
自分は初め、ハローワークでのみ仕事探しをしていました。
しかしハローワークで仕事を探すとなると、仕事を探し履歴書を作成し、面接の日程を調整したりということを1人で行わなければなりません。
そしてハローワークで仕事を探すと、なかなか時間がかかります。
なぜなら上記の理由で効率が悪いと思ったからです。
ハローワークで仕事を探すのは全然良いのですが、ハローワークだけに限らず、転職エージェント等の色々な方法で探した方が良いかと思います。
それでは、読んでいただきありがとうございます。
コメント