おすすめ書籍

おすすめ書籍 おすすめ書籍
スポンサーリンク
おすすめ書籍

書籍“依存メンタルを力に変えるレッスン”を読んだ感想

自分は福祉の仕事をしていますが、福祉の仕事をしていると色々な人を見てきました アルコール依存 親子の共依存 性依存 ギャンブル依存 どの依存もすぐに解決に至ることはなく、特にアルコール依存で改善した方は、今のところ見たことがありません こういった依存はどうしておこるのか、今回は“依存メンタルを力に変えるレッスン(著:バク@精神科医)”を読みました 今回はその内容をまとめていきたいと思います
おすすめ書籍

書籍“「後回し」にしない技術”を読んでみて

やらないといけないことをついつい後回しにしてしまうことはよくあります 自分の場合は、もう勉強しないといけないのにブログを書かないといけないのに、「明日から頑張ろう」と後回しにしてしまい、ぎりぎりに追い込まれてから焦ってやり始めてしまいます そんな時、中田敦彦さんの動画を見て、この本“「後回し」にしない技術”を読んでみました 他の著名な方の考え方についても記載されているため、説得力もあり分かりやすかったのでぜひオススメです
おすすめ書籍

社会福祉士の勉強につながるマンガ

自分はマンガが好きなので、買って読んだりスマホアプリで読んだりと、暇さえあれば読んでいます 今回は今まで読んできたマンガの中でも、社会福祉士の勉強にも繋がりそうなマンガを紹介していきます
スポンサーリンク
おすすめ書籍

図解モチベーション大百科を読んでみて【後半】

モチベーション大百科に学ぶモチベーション維持方法(その1)の続きになります。
おすすめ書籍

図解モチベーション大百科を読んでみて【前半】

仕事にしかり勉強にしかり、モチベーションが上がらない時ややる気が出ないことは多いです。 物事はやっていくうちにモチベーションも上がっていくものかもしれませんが、自分の気力にばかり頼ることもできないので、心理学にも頼ってみようと思いました。 というわけで今回は、池田貴将さんの図解モチベーション大百科を読んでみて、個人的に良いと思ったモチベーション方法を書いていきたいと思います。
おすすめ書籍

“東大読書”に学ぶ、勉強の仕方

自分は昔から、勉強は好きではありませんでした。 勉強をした方が良いとは周りから言われてましたが、どれだけ頑張っても点数は知れていたからです。そして、そもそも勉強自体が楽しいものではありませんでした。 今回は西岡壱誠さんの東大読書を読んでみて、自身の勉強方法がどのように変わっていったのかを書いていきたいと思います。
おすすめ書籍

書籍“スタンフォード式 疲れない体”を読んでみて

残業、夜勤、人間関係…。色々疲弊していた時に買ったのがこの本でした。 疲れない体を作りたかった自分が読んだ、山田知生さんの疲れない体という本を今回は紹介していきます。
おすすめ書籍

書籍“ラン(著:森絵都)”42.195km走りたくなる小説

森絵都さんの小説は基本好きなのですが、特にオススメなのが“ラン”です。 今回は、この“ラン”について書いていきたいと思います。
おすすめ書籍

おすすめ漫画15選

漫画を含み、本は何でも好きです。しかし、特に漫画は生まれてこのかたずっと読んできました。 そんな自分が、人にお勧めしたい漫画について今日は書いていきます。
おすすめ書籍

書籍“リバース”のススメ

今回は湊かなえさんの“リバース”について書きたいと思います 湊かなえさんの小説は数冊読んだことがあるのですが、基本的に最後の最後に読者の想像を上回る展開が読者を待っているように感じます そして、結末が容易に想像できる物語って、個人的には物足りないんです というわけで、内容や感想を書いていきたいと思います
おすすめ書籍

書籍“ぼく モグラ キツネ 馬” を読んでみて

なんとも惹かれる表紙に目を奪われ、川村元気さんの和訳ということもあり、この本を読んでみました 絵本なのですが、老若男女、誰が読んでもいい本だなと思いました 絵本なので、まとめることは少ないのですが、個人的に心に沁みた言葉を書いていきます また、この本は絵も個性的で素敵なので、絵を見ながらだとより深く言葉の意味を感じられると思います
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました