社会福祉士国家試験、3回目を受けた感想

社会福祉について

Photo by Ben Mullins on Unsplash

令和4年2月6日は社会福祉士国家試験受験日

今年は社会福祉士国家試験3回目の受験でした

国家試験から1ヶ月が経ちました

合格発表は3月15日に分かります

今回は受験当日はどのような流れだったか書いていきたいと思います

↓↓社会福祉士国家試験前の勉強状況記事はこちら↓↓

社会福祉士国家試験まで残りわずか

社会福祉士国家試験、勉強の途中経過報告

スポンサーリンク

前日~当日の流れ

21:30 試験会場は8時30分に入室できるため、前日は早めに就寝

     朝起きてから慌てないように、受験票などの持ち物は前日に準備

  • 受験票
  • 筆記用具
  • 腕時計
  • 財布
  • カイロ
  • お菓子
  • 薬(胃薬等)
  • テキスト
  • マスク
  • スマホ(当日準備)
  • 昼食(当日準備)

6:45 電車で1時間ほどかかるので、万が一に備えて早めに出発

8:00 途中の駅でトイレによりましたが、会場には30分前に到着

     まだ入室はできませんでしたが、すでに外には20人くらいは待っていました

8:30 受験会場が会場され、自分の受験番号の席に座ります

    9:20までには入室すれば良いのですが、ほとんどの人が早めに着席来ていました

9:20 試験中の注意事項についての説明があります

    しばらくすると、試験に必要ない物はしまうようアナウンスされます

10:00 試験開始(前半)

12:15 試験終了(前半)

12:20 昼休憩

13:20 試験中の注意事項の説明

13:45 試験開始(後半)

15:30 試験終了(後半)

当日の勉強

余裕を持って受験したいところでしたが、自分はテキストや模擬試験の見直しが完全にはできていませんでした

そのため、一応前日は仕事の休みをとり、後悔のないように当日もできるだけ勉強を続けていました

移動中(電車)…赤マル福祉にて復習

開場30分前(会場外)…模試の見直し

試験会場…模試の見直し

コメント

タイトルとURLをコピーしました