社会福祉士国家試験の勉強計画

社会福祉について
スポンサーリンク

初めに

今回の社会福祉士国家試験ですが、合格点が105点に対し自分の点数は102点(1問不適切問題のため1点加算)でした

合格発表からしばらくは落ち込んでいましたが、次は必ず合格できるように計画を立てたいと思います

去年の反省を踏まえて、参考資料模試費用についてまとめてみました

自分と同じく社会福祉士国家試験を受ける方がいましたら参考にしてみてください

参考資料について

書籍(中央法規)

去年使用した書籍が中央法規出版だったのですが、内容が分かりやすく試験の点数も良かったので今回も中央法規出版を購入したいと思います

中央法規で購入する予定の物が以下の3冊です(他にも購入していましたが去年は読む時間がありませんでした)

  • ワークブック(専門・共通)計2冊(発売は令和4年6月5日)
  • 合格テキスト          (発売は令和4年4月30日)

模試

受験の前に模試を受けておくと、自分の実力が把握できるのでオススメです

今回は以下の2つを受けたいと思っています

  • 中央法規(5月末から申し込み可能)※クレジット決済は7月上旬予定
  • ソ連  (10月末までに申し込み

※申し込み期間が分かり次第更新予定

赤マル福祉

スキマ時間にスマホ等で勉強ができるので赤マル福祉も今回利用する予定です

ちなみに赤マル福祉は4月4日から申し込みが可能です

(前年度から続けての利用の場合、割引があります)

※ただし早期購入割引サービスですので、4月に購入した場合は通常料金になります

ふくし合格ネット

ふくし合格ネットは動画やテキスト等がセットで購入できます

お金に余裕があればこちらも利用してみたい所ですが、お金に余裕があるわけではないので今回は見送りたいと思います

費用について

受験料

前年度から受験料が15440円から、19320円に値上げしました

模試

中央法規の模試は6600円、ソ連の模試は4620円です

書籍

中央法規出版の3冊の値段は以下の通りです

ワークブックは専門科目と共通科目の2冊あるのですが、合計の値段は7040円

合格テキストは4840円

赤マル福祉

赤マル福祉は9000円

合計金額

上記の合計金額は51420円

なかなかかかるので、今から貯めておきたいと思います

※令和4年6月1日更新しました

ふくし合格ネット

ちなみに今回は利用しませんが、ふくし合格ネットは49500円です(4月末日までに購入すると30%offで34650円)

いつから勉強始める予定か

勉強は4月から開始予定

去年は就活でバタバタしてしまい、6月から始める予定が9月になってしまいました

今年は4月から余裕を持って勉強を始めたいと思います

模試の時期

個人的な模試の予定は下記のとおりです

  • 中央法規…9月予定
  • ソ連…10月予定

受験の申し込み時期

2022年7月下旬に詳細がでます

詳しくは公益財団法人社会福祉復興・試験センターのホームページをご確認ください

まとめ

去年の反省点としては、

  • 勉強を始めるのが遅くなってしまった
  • そのため勉強時間が足りなかった
  • ソ連の模試の申し込みが(遅くなって)出来なかった
  • 中央法規の模試の見直しが充分ではなかった

といった所です

というわけで今年は

早めに勉強の計画をたてよう

模試や受験の申し込みは計画的にしよう

と思っています

それでは読んでくださり、ありがとうございました

社会福祉士国家試験過去問解説集 2023_中央法規出版

コメント

タイトルとURLをコピーしました